SMX East 2016 まとめ
だっち

画像出典:SMX East Session & Speaker Feedback
この記事は、2016年9月27~30日にかけてニューヨークで開催されたSEMイベント「SMX East 2016」のまとめです。そもそもどんなイベントなのか、内容についてはどうだったかを全てまとめています。
そもそもどんなイベントなのか

SMXはSearch Marketing Expoの略です。このイベントはマーケティングメディア「MarketingLand」がプロデュースしており、その時々のホットなSEO/SEMの話題についてセッションが組まれます。私は今回の「SMX East 2016」が初めての参加なので、これまでの全てに参加しているわけではないですが、Googleの人が来てこのイベントで何かを発表することもしばしばあります。
実際のイベントの様子については以下のレポートが詳しいです。
NYで開催されている「SMX East 2016」会場の雰囲気 全レポート
今回のアジェンダと内容
クリックで拡大しても見づらいよ!という人はこちらから見てください。
3日間の中で複数のアジェンダが走っており、いずれかを選んで参加する方式です。SEO/SEMと大きく二分類されていますが、僕は主にSEOの方を担当しました。なのでSEO系のアジェンダに印が付いてます。登壇者で多かったのは米国のSEM代理店やコンサルタント会社の人です(ほとんどがそうでした)。また、聞き手で多かったのはスモールビジネスや、特定領域メディアのSEO担当の人が多かったです。
特にSEO担当者にとって役立ちそうなセッションはこのブログ内で記事化しているので、興味ある内容があれば見てみてくださいね。